モカ コーヒー X 大雪
2013年 12月 08日
そら さむく ふゆとなる=意味は・・
天地の気が塞がって冬となるだそうです
わがコーヒー焙煎法 (24節気焙煎)では
焙煎火力を10%アップする時期です
外の外気・焙煎釜の厚みX熱伝導率などから
大雪手前 2~3日前をめどに火力を上げていきます

写真のガスの炎が
青くてきれいに立っています
外気温/湿度 がピッタリの合図です
この「大雪での焙煎」は
火力アップにより
最大火力焙煎が可能なことです
大きくなった火力により
生豆をこんがり煎れます
この時期の珈琲は香りが立っておいしいです
特に硬めの豆(高地産)キリマンジェロ は私のおすすめ豆です
今回は 「モカコーヒー」がおいしく煎れましたので
ご紹介いたします
西から来ました
モカ生豆は完全な
アラブイエメン共和国のナンバーナイン
(No.9)政府公認の第一級コーヒー豆です

よく乾燥していて
小雪での焙煎では
深い濃いあじを出していました
2回目の大雪での焙煎は
「 乾燥と外の寒さ 」が味方して
焙煎時の火のはいり具合がベストでした
この豆は美味しいですよ

この豆の
抽出は カリタ3つ穴の相性がいいでしょう
円錐形(ハリオ)も無難です
お店ではネルで抽出します

*寒い時期は陶器製3つ穴も甘さを引き出してGOODです
大雪Xモカ = 最大のモカフレーバーを引き出す
最高におししい季節なのです

モカマタリNo9 100g¥590 500g¥2700
電話での注文も受けたまわります
☎&FAX 029-823-0415
営業時間 10:00-19:00
地方発送も出来ます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月20日発売の【散歩の達人MOOK】href="http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpomook/" target="_blank">常磐線さんぽ
にニコニコ珈琲掲載されました

どうぞご覧ください!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みんな来てね❤ノエル
次回は、Joyeux Noël et Bonne Année !(メリークリスマス&ハッピーニューイヤー)をテーマに開催します♪
マルシェ最新情報は

ニコマルシェ公式サイトが出来ました!こちらも合わせてご覧ください!!
→ニコマルシェ公式サイト
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆