人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つちうらネル 5人用 

コーヒーの奥深さをもっと身近に!
つちうら発のプロ仕様ネルを全国へ


つちうらネル5人用

展示画像


つちうらネル 5人用 _b0136223_21410802.jpg

コーヒー粉容量 48g 54g 60g

〇代表的な抽出量は  60g…500㏄



珈琲店【専門店】経験者でしたら経験ある方もいるかも…

 60g/500㏄  5人たてといって たておき用(2時間程度)のメニューでお店のオリジナルコーヒーの扱い方ですね


 なのでまずはネル修業はこのタイプから始めます 

 この5人用ができるようになったとき【1人前】になったなと感じました。

      
 まだ 試作品 やぐらを使って います

 実際には 手で持って抽出します


      
つちうらネル 5人用 _b0136223_21562383.jpg
 

アイスコーヒーにも転用可能な分量でもありますので夏は活躍の分量です
蒸らしは40-45秒 深煎りが基本です。

基本的な抽出時間は 4分30秒から5分 (集中力も必要ですね) 

アイスにも転用できますといいましたが

コーヒー専門店では ホットと同じ分量でつくります

このように ボールに氷を張って 


つちうらネル 5人用 _b0136223_22022127.jpg
4分もすれば 23度ほどに下がります 

ステンレスのビーカーで冷やすと早いです。

クラウドファンディングでは 5人用 3人用 1人用と ご用意いたしました

つちうらネル リターンで選んでいただいた方には 

もれなく ネルおろし方 使い方 保管の仕方の動画を(ユーチュブ)で

ご覧いただけるように致します

また、抽出の仕方も ただ今動画準備中なので 

(遠方でセミナーなどに通えない方は)

ご利用できるように致します。

コーヒーセミナー後各種ご用意してあります

基本的なネルドリップをマスターできるようになるために

初級コース 中級コース

プロとしてコーヒーネルドリップインストラクター資格までの

上級コース 

用意してあります。(くわしくはもう少しこれから徐々に説明させていただきます)

また 検定試験を設けまして確実な抽出技術の習得のために

検定表も作成してあります


つちうらネル 5人用 _b0136223_21401518.jpg
この検定表は14項目5点得点制で 

どの部分が不慣れでどこを勉強すればいいのか

わかるようになっています



ネル布の張り替えも準備しております

返信の郵便袋(郵便か宅急便か検討中)を同封いたしますので

ネルの変え時期が来たら

返信袋に入れてください

土浦↔ネル使用者をつなぐ

ルート便を開発中です



ただつちうらネルを販売するのではなく

その後の使い方 ネル布の張り替え

ネルの抽出技術の向上(セミナー開催)

また ネルドリップコーヒー協会では

支部の開設も視野に入れて

東京は近く

それぞれの都市での開催も検討中です

すべてこの1本のネルから始まります

(ネルにはシリアルナンバー100まで付きます)


いまお店では

テイクアウトを含めた

つちうらネルでのコーヒー抽出をしています

ネルで淹れたコーヒーが飲んでみたい方は

ぜひ!この機会に

また つちうらネルの展示もしておりますので

質問など気軽にお聞きください


つちうらネル 5人用 _b0136223_22363146.jpg
春休みであることで

ノエルも(お店が忙しかったので)

コーヒー抽出のお手伝い



つちうらネル 5人用 _b0136223_22364849.jpg


アイス用を3人用で…

「非常に苦みと甘さのいいコーヒーを淹れました」

腕の使い方がいいですね ♬ 


いまノエルは
中級クラスです


つちうらネル 5人用 _b0136223_21314026.png
こちらから クラウドファンディング見られます





つちうらネル 5人用 _b0136223_22431879.png




















































    




























by ynicosan | 2021-04-05 22:43 | つちうらネル | Comments(0)