人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)


・・・・真上の空

【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16263649.jpg



暑いですね (-_-;)
37℃なんて
エアコンの効いたお店の中も
なんだか体調がすぐれなくて
外に出ようかな
でも太陽の直射日光と
肌を刺すような暑さが
とても外へ出ることを
拒否しています
【すこしいい場所」
夕方になると
直角にさしてくる
太陽の光も少し斜めになり
お店の前にほどよい日陰ができます
コーヒーの木もあるので
ちょっとした癒し場所101.png
(コーヒーの実が緑いろになってます)


【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16224602.jpg



【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16344077.jpg


こんなに暑いから(コーヒー)で涼む方法
(お客さんが教えてくれた)編で

リキットコーヒーにアイスクリームを浮かべる
(暑さを忘れて楽しくなるそうです♪)



【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16440353.jpg


アイスクリームとアイスコーヒーの境界線に
「シャリシャリ」とした部分ができる
噛み心地がいい
ニコ(ニコ)でもアイスフロート(\600)メニューあります
リキットも今年初仕込みしました
初仕込みのものが(180本)好評で
再度、仕込みました(7/23から再発売しております)
1本あたり94.44g(フランス焙煎ブレンド)と
たっぷりコーヒーを使いました123.png

初仕込みでしたので最初500g(サンプル豆)
工場(大阪)でのサンプリング 
4タイプ(4瓶)送られてきました
左からで180本作るのに13Kg 焙煎豆必要で
順に1Kgづつ使用量が増えていき
右端で13㎏+4Kg 総計17Kg 必要になります

【今までなぜリキットコーヒーを作らなかったか?】


                         画像向かって左より(右)に行くほどコクが増していきます
【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_17175893.jpg

なぜ 夏場に必要な(市場でも人気の)リキットコーヒーを
作らなかったかですが
500本ぐらいが最初に仕込みに必要な最低ロットでした。
「濁りが出たり 珈琲液に微量な粉が入ったり 味がなかったり」と
満足いくようなサンプル結果が出ていなかったのです。
今回ご紹介された(工場)の製造サイズは1リットル180本(12個入X15㌜)と
小ロットでした。サンプルで作っていただくと(透明感)(味)〈コク)(後味)
が満足のいくものでした。

お買い求めいただきましたお客様から
(味がすごく出てますね)とご感想をいただきました
カフェオレにしたりでもいいでしょう



【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_17201458.jpg
                        1本(1リットル無糖)
                        \750(税込み\810)
                        手提げ 3本入り ¥2430(税込)
                        ギフト箱(3個入り)(4本入り)とご用意あります
                        ギフトは\2530(税込)(3本入)\3390(税込)

【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16194780.jpg
【ホットコーヒーはいかが?(ゲイシャ)】

夏のゲイシャセールを行っています 7/30~ *ネットでは29日先行セール始めました

夏は涼しげなコーヒーがいいな?
ピッタリな珈琲
#ゲイシャ原種 #ナチュラル #ジャスミン がキーワードの
夏のゲイシャいかが?
ゲイシャは
浅煎りで香ばしい、フルーティーな香りが体感できます。


【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16203354.jpg

明日から店頭で販売します

ネットでは先行セール販売開始しております

【夏のゲイシャセール】題(涼める手段…珈琲で)_b0136223_16202107.jpg

たっぷりメイラード反応を加えた豆は
すっきりとした中に香りがフルーティーで
甘い味わいがあります

ウェブサイト*

  

  店内やテイクアウトでも ゲイシャお出ししております
  テイクアウト(特別価格)ゲイシャ¥400 
  店内(特別価格)ゲイシャ\500


  暑い夏をどう乗り切ろうかと
  さらに考え中です 102.png

  ブログ読んでいただき ありがとうございました







by ynicosan | 2023-07-29 17:57 | コーヒー豆 | Comments(0)