人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2021年

第3日曜日は毎月、珈琲豆セール販売の日

昨日、みなさん月食見ました?
雲にかかって幻想的な月が見れました

明日の店内の様子
Xmasの商品が雰囲気あります
写真撮りましたので


11月21日 珈琲豆セール販売 _b0136223_16215632.jpg


11月21日 珈琲豆セール販売 _b0136223_16181465.jpg


11月21日 珈琲豆セール販売 _b0136223_16180803.jpg


11月21日 珈琲豆セール販売 _b0136223_16182440.jpg

ベルギーのチョコ (ヨーロッパのカフェで見かける)
出来たてのチョコ (日本には出来立てで25度の平均気温になると入ります)
カフェ用に考えて作られた口どけ感 珈琲めちゃくちゃに合います
アドベントも(カレンダー)かわいいフランス製
中を開けると(日をめくると)サンタチョコ、トナカイ、などかわいいチョコが出てきて
なんとワンコイン¥500 ジャーコ―のフランス製チョコですよ
Xmasまで楽しめます ♪
フランスの大人気のポテトチップスも クリーミーな「カマンベール」
塩味とお料理調のお味「ポルチーニ」 
フランスのポテトてなにかおしゃれですね。

コーヒー豆は 写真のXmas ノエルブレンド
スマトラ産のマンデリンはたっぷり用意しました(コクがすさまじいです極上のコク)
コロンビアは冬の味奥行きのあるマイルドコーヒー
ゲイシャも用意しました エチオピアの原種です #ゲイシャの原種

ブラジルは「すごくコーヒーらしいほろっさせる甘い後味苦み)店頭の週刊ナンバーワン
キリマンジェロは完熟豆 香りの高さ後味の甘味はアフリカの代表品種AA
シングルオリジン的な インドプランテーションAはきれいな味 
ケニアAAはこれもアフリカです キリマンジェロと全然違うスーと伸びる味
苦みを極力迄抑えた味になってます

他にグァテマラ、モーニングブレンド、フランス焙煎ブレンド(これ!おすすめ最高に痺れるコク苦み)
ニコニコブレンド、ダークローストブレンド(エスプレッソにもいい相性の苦味キレ)

日が暮れるのが早いですね
気ぜわしく年末感らしきものも出てきて
でも 気を付けて歩いたり
車の運転をしたりしましょうね(自分)
黙ってても年末来るし
だから、悠々とことこと
珈琲でも味わいつつ楽しみながら
日を送りましょう 

お知らせ ふるさと納税用にタンブラー作りました
11月末には入ります
人気のタンブラーはいままで3色でした
(まだピンク、ブルーあります在庫 だからほしくなった方は言ってください)
出来てくるのは ブラックでマッド かっこいいですよ
パリ―二ャのサイクリングイラストは健在でなんとゴールド
マットブラックにゴールド やばいですよ
でも作るとき…
「 この色の組み合わせ できないかなー と業者さん 」
この組み合わせ 色がはっきり出るか難しいですと

どうするどうする
でもやってみたい116.png
かっこいいのほしい!
「いいです 挑戦します」

押切(後悔)期待など

出来たらお知らせします
失敗か成功か(困った風で楽しんだりしている102.png

ここですこし販売の急きょお知らせ 

さとふるさん (ふるさと納税返礼品ページ) 

1065661 【のし付:ふるさとコーヒー】つちうらブレンドネルドリップスターターセット<コーヒーミル付>

1065662 【ふるさとコーヒー】 つちうらブレンドネルドリップスターターセット<コーヒーミル付>

この2商品が 困ったことに 掲載編集ができていなくて(さとふるさん)しっかりして…
販売ページに待ったです もうしばらくすると(週明けかな)掲載しますのでもうしばらくお待ちください


11月21日 珈琲豆セール販売 _b0136223_16175121.jpg

  さとふるさん以外は 
  こちらから購入できます
  もちろん店頭でも販売致します
  (面倒ですが電話いただけると準備してスムーズにお渡しできます)








最近さっぱり更新できなくてスミマセン。

119.png



#コーヒー
#年末
#コーヒーネル
#ネルドリップスターターセット
#ネルドリップスタータセット(ミル付)
#セール販売













 

# by ynicosan | 2021-11-20 16:58 | お知らせ | Comments(0)


新ブレンド登場!
焼き栗ブレンド/秋の夜長ブレンド



もう秋ですね 
日暮れ前を撮りました
お店の駐車場から

秋、栗、夜長のコーヒーの話  _b0136223_14083545.jpg

朝晩のひんやりした風が霞ヶ浦の方から丘を登って
吹き上がってきます
【秋、おいしいコーヒーが飲みたい!」

 焼き栗ブレンドの作成


秋、栗、夜長のコーヒーの話  _b0136223_15251814.jpg



 一度(昔8年前ぐらい)、笠間【茨城】で焼き栗のブレンドの依頼が
 いただきました。(^_^;)
 「焼き栗の強いスモークの味にあう、引き立つ味が表現できなくて…」
 くりの甘さは出るのですがスモーキーな味を引き立てるあるいは並ぶ強さが
 出せなくて…

 挫折した経験があります。
 なので 
 【ショコロンファーム】さんからご依頼いただいたとき
 喜んで!と受けました。
 モカの薫り(深煎り)を入れるといいなー
 なんて、楽しみながらブレンドをしていると
 「ん・?」
 いけない記憶がよみがえってきて冷や汗が…  
 「そういえば モカ深煎り使ったことがあるなー」
 
 失敗を活かすには
 今度こそ!いいものを作りたい(焼き栗ブレンド)を
 作りたい!喜んでいただきたい。
 モカの深煎りのイメージは間違っていない
 打ち合わせ時、気品のあるあるいは深い味わいのコーヒーがいいね
 などの要望もあり
 モカの薫りをブレンドにすることは「間違いではない」なと考えました。
 
 1度失敗から離れてみて 「なにをしたいのか」「どうしたいのか」
 「実際、なぜ失敗だったのか?」を考えました。

 いちど本質的なコーヒーからも離れて考えてみました
 (冷静な思考を取り戻したかった)
 経験は豊富(ブレンドつくり)であり
 8年前よりたくさんのブレンドを作り経験も増えている
 
 考え方を変えようかな
 最初の「なにをしたいのか」「どうしたいのか」
 先方の依頼要望はよく理解しました
 【焼き栗】のイメージあるいは焼き栗に合うコーヒーがほしい
 です。
 では作りこむ(ブレンドの味)わたしはどうしたいのか?
 ぼんやりでもイメージでも具体的な方法でも… 
 私がコーヒーを製造し説明し発信したいのは
 うまくやれる(コーヒーつくりを)ことではなく
 (その自身の主張ではなく)
 コーヒーの可能性を広げたい(から)
 今回は栗をテーマにして
 くりを愛する人、焼き栗がほんと好きな人、栗を食べたい人
 その人へ「おいしいコーヒー」を届けて飲んでいただくこと
 それがコーヒーに興味を持っていただけること(それだ)

 あらためて【栗の美味しさ】【焼き栗の魅力】【どうやって焼き栗てできるの?】
 くりのことを考えてみました
 ショコロンファームは焼き栗体験も(10月から)やられているので
 そのことも改めて(打ち合わせの時聞いたことを想い返し)
 焼き栗の煎っているときのイメージが湧いてきました
 「なるほどこういう風にして焼き栗はできるのか」
 あのもくもくでる煙は
 焙煎(コーヒー)の時の煙と同じだ!

 出来上がったモカがこちら

 
秋、栗、夜長のコーヒーの話  _b0136223_14070568.jpg

手網で焼きました
焙煎機だと排気モーターが煙をきれいに吸い取ってしまいます
あの焼き栗のスモーキーな香ばしい甘い味に合うには
手焼きのコーヒーの味が必要なのだなと気づきました。

このモカコーヒー豆ができるとスムーズに
ブレンドが完成しました。

「よかった」
こちらはショコロンファームさんでご購入できます(明日から)
焼き栗購入 栗拾い などのことは こちら ↓



もう1つの秋の夜長のブレンドはまた明日~ 

#ショコロンファーム
#栗ひろい
#コーヒー
#秋
#収穫 




# by ynicosan | 2021-09-10 15:36 | コーヒー豆 | Comments(0)

本日から売り切れまで 
「グァテマラSHB 初摘み」コーヒー豆 
 セール販売致します !!


【サマーセール】 グァテマラ Web特別SALE _b0136223_21192743.jpg
初罪のグァテマラ 
香ばしく苦みを抑えた
ミディアム・ハイローストです。

特別価格WEBshopで販売致します。
 

あす(8/16)店頭でも販売しております.

テイクアウト「本日のコーヒー」グァテマラコーヒーを
ネルドリップいたします。

【サマーセール】 グァテマラ Web特別SALE _b0136223_21270492.jpg


「店頭で一番人気のグァテマラです
 この機会にぜひ!グァテマラのフレッシュな摘みたて味わい下さい」


【サマーセール】 グァテマラ Web特別SALE _b0136223_21381276.jpg









# by ynicosan | 2021-08-15 21:35 | お知らせ | Comments(0)

8月15日 コーヒーSALE販売の日です。

 夏越え間近のアフリカ タンザニア産のキリマンジェロはおすすめ豆ですね


第3日曜日は「コーヒー豆のSALE販売の日」   _b0136223_15081963.jpg

キリマンジェロは 203℃ (窯だし)ミディアムロースト 薫りがよく上がり

苦みが押さえられ 本来の「夏越え手前」の ふっくらした甘みが感じられます。

第3日曜日は「コーヒー豆のSALE販売の日」   _b0136223_15144271.jpg
  
キリマンジェロ ワンコインで ¥500/100g
\1000 /200g
             
*アフリカ豆は夏越えから秋味へと変化していく過程のテイストが見れて面白いですね 



第3日曜日は「コーヒー豆のSALE販売の日」   _b0136223_15184328.jpg

この季節コーヒー豆の保存には気を使いますね










# by ynicosan | 2021-08-13 15:26 | お知らせ | Comments(0)

梅雨が明けました

空が夏の色になりましたね

これから厳しい日が続きますが

みなさん体調を崩さないように気を付けましょう

わたしは【睡眠】をなるべくとるのと仕事の時でも少しの時間でも「仮眠」を取るように心がけています。

ですから、お店で寝ていたら(やさしく)起こしてください。127.png

そんな厳しい夏の乗りきり方として「おいしいコーヒー」を飲むのもいいですね

ということで早速おいしいコーヒーご紹介します



梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14101002.jpg
キリマンエロは大人気ですがこちらは「ケニアAA」です

特徴はきれいな酸味(ほんときれいです)(酸っぱくありません)

コーヒーの温度が冷めても酸っぱくならず逆に甘さ、なめらかさが際立ってきます

このコーヒー通常 ¥1231(税込)ところ あすはセールなので¥1000(税込)です



梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14113825.jpg


Roastは 苦みを抑えた なめらかなミディアムちょっとハイロースト。

生き生きとした新豆の雰囲気が伝わりますように煎りました。

自信作です。

その他  いろいろなコーヒー豆

梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14123676.jpg
10杯分用 ¥500 ワンコイン 

20杯分  ¥1000 で 販売致します。

銘柄を紹介いたしますと

ゲイシャ( エチオピア ) モカマタリNO.9 (イエメン)
 
エメラルドマウンテン(コロンビア) 

コスタリカ タンザニア(キリマンジェロ) ブラジル 

グァテマラ初摘み インドネシア(スマトラ島)マンデリンG1初摘み

コロンビア その他

BLEND ニコニコブレンド コロンビア深煎り(フレンチロースト) 

フランス焙煎ブレンド うまみブレンド つちうらブレンド(土浦市認定)など  

  
たくさんご用意してお待ちしております。


新商品のお知らせ 


梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14165058.jpg


梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14212180.jpg

月曜日からネットで販売予定 【グリィーテングコーヒーカード】¥600(税込) 

送料¥350で全国へ送れます。


梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14173851.jpg

梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14190992.jpg
梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14185105.jpg


また コーヒーギフトもコーヒーラベルを夏バージョンでお作りしております。







梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14184314.jpg

梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14183750.jpg



暑い夏は コーヒーで元気を出して乗り切りましょう!


土浦駅をご利用の方は 改札出口 脇のスロージェットコーヒークッキーをご利用ください

只今【コスタリカコーヒー アイス ホット】ともに提供させていただいております。

焙煎はニコニコ珈琲です。

淹れ方も こだわって入れていますのでぜひ! 改札通過時は テイクアウトしてくださいね。

*中華もおいしいです マーボ豆腐 パーコー麺 おススメです。


梅雨明け コーヒー豆セール販売の日 7/18(日)_b0136223_14550915.jpg

いつもイラストがかわいい スロさんのコーヒー pop.


#SLOW JET COFFEE COOKIE


#月替わりコラボコーヒー企画「珈琲クルーズ」



























# by ynicosan | 2021-07-17 14:58 | お知らせ | Comments(0)